· 

モーリス・メーテルリンクが選んだ「青」

 

ベルギー生まれのモーリス・メーテルリンク

(1862年8月29日 - 1949年5月6日)は、

有名な童話「青い鳥」の作家です。

 

この童話の中で

モーリス・メーテルリンクは

「幸せ」を象徴する色として

「青」を選びました。

 

 

一般的には「幸せ」の色と言うと . . .

ピンクや、イエロー、ゴールドなど

を想像する人も多いかもしれません。

 

 

これらの温かく明るい色は

色彩心理で考えると

外側に広がる「膨張色」です。

 

 

その明るい色に対して「青」は

内側に深まる「収縮色」となります。

 

 

人が追い求める「幸せ」がある場所は

「外より内」だと言う「暗号」です。

 

 

外へ出ることが難しい今、

子どものころ読んでもらった

童話「青い鳥」を読み直してみると . . .

 

 

忘れていた何かを思い出すかもしれません。

 

 

現在イーカラーでは対面でのカラー講座を休止しております。

zoomを使った講座をご希望の方はお問い合わせください。

https://www.e-color.ne.jp/お問い合せ/

 

 

 

色彩教育研究所イーカラー

代表 志田 悦子

 

もっと読む

 

 

 

すべての講座の予定は

開講スケジュールへ

お問い合せは

info@e-color.ne.jp

facebookにジャンプします

アクセスサポートメニュー

↓ページにジャンプできます